コース

RPA ビジネスアナリシスコース

このコースは、RPA 開発の特徴をはじめ、自動化対象業務の選定方法、KPI・導入効果の測定方法(ROI)、業務改善の手法など、スムーズな RPA 導入にむけた RPA ビジネスアナリストの役割を学習することができます
  • 2414 登録者
  • December 13, 2022
未学習

プレビューを見る

RPA ビジネスアナリシスコース

  • 04:00:00
  • Downloadable resources available
  • 修了証が発行されます
今すぐ学習を開始

コース詳細

難易度

Beginner

言語

Japanese

受講時間

04:00:00

受講対象者:

  • RPAビジネスアナリスト(業務コンサルタント・プロジェクトマネージャーなどの役割の方)

 

学習目標:

  • 業務改善方法の基礎・RPA 開発の特徴を理解し、スムーズな業務改善推進を行うことができる
  • RPA ジャーニーの各フェーズ(RPA 導入の準備フェーズ・ソリューション設計& RPA 開発フェーズ・ユーザー受け入れテスト・本稼働・運用・管理・継続的改善)における RPA ビジネスアナリストの役割を実行できる

 

推奨される前提知識:

 

学習内容:

1. RPAビジネスアナリシスへようこそ

 はじめに

2. RPA ビジネスアナリストとは

3. RPAジャーニーと RPA ビジネスアナリスト

     RPA 専門チーム (CoE)

     RPA ジャーニーにおける活動と CoE の役割

     RPA ジャーニーにおける RPA ビジネスアナリストの役割

     推奨する RPA 開発方法

     RPA ビジネスアナリストが担う3つの管理

4. 業務プロセス改善手法の基礎

     業務プロセスとは

     業務改善と業務可視化

5. RPA 導入の準備

     RPA 導入の目標設定

     RPA化に適した業務の特徴

     開発の優先順位付けと実装ロードマップ作成

6. ソリューション設定 & RPA 開発

     ソリューション設計 & RPA 開発概要

     進捗管理表

     業務プロセス定義書

     変更管理

7. ユーザー受け入れテスト

     UAT 概要

     UATの準備

     UATの実施

8. 本稼働

     本稼働前準備

9. 運用・管理・継続的改善

     運輸・管理・継続的改善

10. 関連用語

     関連用語

     学習リソースガイド

11. 最終テスト